京都地方税機構

「京都地方税機構」は、京都府と府内25市町村(京都市を除く)の税業務を共同して行い、納税者の利便性向上を図りながら、より一層の公平・公正な税務行政の実現をめざす広域連合です。

スマートフォン決済アプリを使った納付について

※更新日:令和5年7月1日

京都地方税機構から送付した納付書を使って、以下のスマートフォン決済アプリで納付することが可能です。

利用できるスマートフォン決済アプリ及び利用方法

スマートフォン決済アプリご利用に当たっての注意事項

  • 領収証書は発行されません。
    領収証書が必要な場合は、納付書裏面記載の金融機関、コンビニエンスストア等の窓口で納付してください。
  • 納付書のコンビニ取扱期限を過ぎている場合は、納付できません。
  • 納付手続き完了後に、納付を取り消すことはできません。
  • 納付書1枚当たりの金額が30万円以下の納付書に限ります。
  • 事前に利用するアプリをインストールし、残高へチャージをすることが必要です。

納付手続きに必要なもの

  • 「コンビニ収納用バーコード」が印刷された納付書
  • 利用するアプリをインストールしたスマートフォン
    ※事前にアプリの登録及び納付に必要な金額を残高へチャージをすることが必要です。

システム利用料

  • 利用者の負担はありません。
    ただし、通信料は利用者負担となります。

お問い合わせ

  • スマートフォン決済アプリに関するお問い合わせは、各アプリ提供会社のホームページをご確認ください。
  •        
  • このページに関するお問い合わせ先
    京都地方税機構事務局業務課
    京都市上京区下立売通り新町西入薮ノ内町
    電話番号:075-414-4497

↑このページのトップへ